募集要項

話を聞いてみる

1. 裁量の大きさとスピード感

社員数10名に満たないのWooでは、ひとりひとりの役割が大きく、自分のアイデアや提案がすぐに反映され、実行に移されます。スピード感ある意思決定と挑戦できる環境が整っているからこそ、短期間で圧倒的な成長を実感できます。

2. 「やりたい」を実現しやすい文化

少人数組織だからこそ、柔軟な発想や個人の「やってみたい」が歓迎されます。Slackで代表に直接相談できるフラットな関係性も特長で、自ら手を挙げて新しい取り組みに挑戦できる環境です。

3. ビジネス全体を見渡せる視野

開発だけでなく、マーケティングや営業、企画といった他領域も身近に見える環境です。自社プロダクトの売り方や数字の動きにも触れられるため、将来的に独立や起業を目指す方にも最適です。

4. 仲間意識と助け合い

少数精鋭のチームだからこそ、役割を超えて協力し合う風土が根付いています。全員で一つの目標に向かって走る一体感があり、「誰かの成功=チーム全体の喜び」と感じられる文化があります。

5. 今しか味わえない創業フェーズ

スタートアップの立ち上げフェーズは、会社が形作られていく貴重な時期。今ジョインする方は、まさに“創業メンバー”として、事業づくりにも組織づくりにも深く関われます。この経験は、今しか手に入りません。

よくある質問

副業との兼業は可能ですか?

勤務時間外での副業は、届出によってOKです。内容によっては制限があるため、事前にご相談ください。

どんな人がWooに合っていると思いますか?

自ら考え、動ける方。そして「やりたい」を言葉にできる方。挑戦や変化を楽しめる方には最適な環境です。起業を目指す方も歓迎です。

フルリモート勤務は可能ですか?

プロジェクトによって異なります。基本的には案件元企業との契約条件に準じるため、フルリモートが可能かどうかは参画先によります。ご希望があれば考慮のうえ、ご相談ください。

フレックスタイムや時短勤務はできますか?

原則として、案件ごとの勤務時間に従っていただきます。フレックスタイム制や時短勤務をご希望の場合は、参画先との合意が必要ですので、まずはご相談ください。

現場での技術支援やフォロー体制はありますか?

はい、技術・コミュニケーション両面でのサポート体制があります。Slackや定期ミーティングで相談できる環境を整えています。

ブランクがあるのですが応募可能ですか?

ブランクの長さよりも「今後の意欲」を重視しています。学習・実践に前向きな方であれば積極的にサポートしますのでご安心ください。

将来的に自社開発や自社サービスにも関われますか?

はい、ご希望があればぜひご相談ください。Wooでは社員の「やりたい」を応援しており、意欲次第で関われるチャンスがあります。

まだ気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

ページ上部へ戻る